牡蠣とかぼちゃ・きのこの秋のオイマヨ焼き。
こんにちは〜!
今日も秋晴れ♩良い天気ですね〜。
良い天気すぎて、予定外にまた散歩に行ってきちゃいました(笑)。
さて今日は、今朝インスタグラムにアップした、「牡蠣とかぼちゃ・きのこの秋のオイマヨ焼き」のレシピをご紹介します。
レシピの前に・・・。
↓ランキングに参加しています。↓
ポチッとワンクリックしていただけると励みになります!いつもありがとうございます。
それではレシピをご紹介します♩
【牡蠣とかぼちゃ・きのこの秋のオイマヨ焼き】
◯材料(3〜4人分)
かぼちゃ 1/4個
たまねぎ 1/2個
しめじ 1パック
牡蠣(加熱用) 中ぐらい8粒程度
オリーブオイル 大さじ2
オイスターソース 炒め用 小さじ1
上からかける用 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ2〜3程度
粉チーズ 小さじ2程度
パセリ 少々
塩こしょう 適宜
◯作り方
1.かぼちゃはひと口大に切ってから耐熱のボウルなどにいれ、ラップをして600Wで4分半〜5分程度加熱する。(触ってみて硬いようなら20秒ずつ追加で加熱してください)。たまねぎは8ミリ幅程度の薄切り、しめじは石づきを取り小房に分けておく。
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1(レシピ半量)を入れて中火で熱し、牡蠣を入れる。両面を焼いて塩こしょうし、取り出しておく。
3.オリーブオイルの残りをフライパンに入れ、たまねぎとしめじを加えてくたっとするまで炒める。塩こしょう、オイスターソース小さじ1で味付けをして火を止める。
4.耐熱容器にかぼちゃ・たまねぎしめじ・牡蠣の順に入れて、上からマヨネーズ大さじ2〜3程度を全体にかけ、その上からオイスターソース大さじ1.5をまわしかける。粉チーズ小さじ2振ってトースターで12〜15分程度焼く。
5.みじん切りにしたパセリを上にちらして出来上がり。
トースターで焼く際に表面が焦げてしまうようなら、途中からアルミホイルを上にかけるか、トースターを弱火に設定しなおしてくださいね。
パンにのせてもおいしいですし、濃い味付けなのでもちろんごはんのおかずにもオススメです◎
オイスターソース、かなり使えますよねー。我が家ではなくてはならない調味料のひとつです。今回のようにマヨネーズと合わせたり、バターと合わせて使用しても、炒め物やオーブン料理の味がぴしっと決まるのでとても便利。チャーハンやパスタなどにも頻繁に使用しています。
間違いなくおいしく出来あがるのが嬉しいですよね。オイスターソース大好き♡
今日のレシピも、簡単でとってもおいしいので、ぜひ一度作ってみてくださいね!(^ ^)
それではまた♩
0コメント